「味のむろ市」の 塩チャーシューメン
ども^^ むろさん です。
「味のむろ市」で私が食べた「塩チャーシューメン」ですよ^^
スープが優しくって美味しいなぁ~
チャーシューも柔らかくって美味しい!
全部飲み干したくなるスープです。
「味のむろ市」の塩ラーメンを食べながら、清洋軒のラーメンと少し重なるところを感じていました。
やはりこういうラーメンが「室蘭ラーメン」の原点なのかもしれませんね
ども^^ むろさん です。
「味のむろ市」で私が食べた「塩チャーシューメン」ですよ^^
スープが優しくって美味しいなぁ~
チャーシューも柔らかくって美味しい!
全部飲み干したくなるスープです。
「味のむろ市」の塩ラーメンを食べながら、清洋軒のラーメンと少し重なるところを感じていました。
やはりこういうラーメンが「室蘭ラーメン」の原点なのかもしれませんね
ども^^ むろさん です。
久々に「味のむろ市」に行ってきましたよ^^
今回紹介するのは嫁が食べてた「醤油ラーメン メンマ増し」です。
美しい醤油のスープ
「室蘭ラーメン」という定義は難しいですけど、私が思う「室蘭ラーメン」の歴史を継承する大切なお店の1つです。
歴史を感じる店内ですけど、とても清潔感があるのが印象的でした。
「味のむろ市」のラーメンはやっぱり美味しいね♪
見た目ほど味は濃くなく、昆布や鰹節の旨みが凝縮された美味しいラーメンです。
ども^^ むろさん です。
嫁が注文した「味噌らーめん」を紹介します。
赤味噌っぽいラーメンですね。
この味噌スープを麺が吸ってイイカンジに美味しくなります。
香り高い赤味噌のインパクトがある個性的なラーメンだと思いました。
一口味見させてもらいましたけど、美味しかったですよ♪
あ、そうそう。
店主さんが快く写真撮影をOKしてくれたので、店内の写真も撮らせてもらいました^^
店内はかわいい雑貨も売っていますよ。
お店の奥には小上がり席もあるようで、お子様連れでも安心ですね。
この日は私の席のとなりで、「カラーセラピー」をやってらっしゃる方がいました。
横で聞き耳を立てていたんですけどねw かなり本格的(専門的)なすごい先生が、お客さん(これからお店をオープンすしようとしている?)にいろんなアドバイスをしていました。
「みくろこすもす」はお食事以外でも幅広い活動をしてらっしゃる印象を受けました。
食事やイベントを通じて地域活性化に貢献している素晴らしいお店だと思います。
また行きたいです。