de-do | 室蘭情報 日日是好日

室蘭の良いところや、食事処を始めとした情報サイトです。
Home » 室蘭 » 観光名所 » 問屋の坂

問屋の坂


1892年(明治25年)輪西~岩見沢間に北海道炭礦鉄道会社の鉄道だ敷かれると、室蘭は石炭積出港として大きく発展した。北炭の石炭荷役を一手に請け負ったのが(ヤママルイチ)佐々木商店の佐々木市造氏。その繁栄ぶりはここにそびえる城壁にも似た旧佐々木邸の石垣が物語っている。石垣は1906年(明治39年)、有珠の石を艀で運び、京都から石垣職人を連れてきて佐々木氏が作らせたもの。今はないが石垣の上に建てられた豪邸は、くぎを一本たりとも使わなかった宮造りの平屋建てだった。この坂を下って右に海産物卸問屋の室蘭海産物会社が創業されるとあたりは人であふれ、坂道は「問屋の坂」あるいは「産物の坂」と呼ばれるようになった。往年の石炭産業最盛期のころの港は、まだ明けそめぬ星空の帳を破るように石炭列車が夕張からやってきた。機関庫から入江埠頭に横たわる数百輌の「セキ」印貨車。その先に貯炭場の山、うなるトランスポーター、岸壁では荷揚げ人夫がパイスケを肩に調子をとりながら歩み板を渡って艀を往復していた。

 問屋の坂

問屋の坂

問屋の坂

問屋の坂

Comments are closed