de-do | 室蘭情報 日日是好日

室蘭の良いところや、食事処を始めとした情報サイトです。
Home » Archive by category '最近のできごと' (Page 10)

むろさんくす~2016(後編)


行ってまいりましたよ@室蘭City。の最終回。

ってわけで、むろさんとの再会。Yeah!!
多忙を極める彼だけど、そんな中時間を割いてもらって感謝です。
今回連れて行ってもらったのは和処の一邑(いちむら)さん。
・・・だと思われます。
せっかく連れて行ってもらったのだが、店の名もうる覚え。。いやはや、すんません。
何せ白鳥をまわり終えた直後の飢餓状態。ひたすら食っては呑んでおりました故。。
でへぇ
けれど、何を食べても美味しかったことだけはよく覚えておりますわ。

むろさんが注文してくれた品々です。

むろさんの手が。。

むろさんの手が。。

おっと、写真撮影をしようとしてるむろさんの手が・・・。

そんな一邑さん。私は初めてだったけど、なるほど、こういうお店もあったのね。
この日は曜日も曜日だったこともあり開いててくれただけでも救われる思い。
そして、むろさんとは昨今の互いの状況や恥部!?なんかをあれこれ楽しく語らいました。
本当にありがとうございました。また付き合ってやって下さい。

[日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯]
いやはや。見事なまでの難コースと化しておりましたね@登別カントリー。
何でも女子プロ史上最長(6750yd)というから驚き。
ただでさえ粘りに粘る北海道のラフ(洋芝)ですからね。
ハイレベルなプロをもってしてもさぞ苦労したことでしょう。
優勝は鈴木愛。女子プロ2勝目の大物食い!?
優勝スコアが+1であることを見てもコースの難易度がわかろうというもの。
2位Tにはホールインワン娘の下川めぐみと大山志保。
新旧PING女王!?のワンツーフィニッシュと相成りました。
あー。。もう一回まわりたいっす。登別CC。
にしても、ギャラリーの方たちもあの山深いコースまでの行き帰りは
なかなかに苦労したんじゃなかろうか。。てなことまで思い出したりした次第。
ちなみに優勝した鈴木が手にしていたパターは新モデルのVAULT ANSER 2だったみたいです。
(このヒト、滅茶苦茶パター上手いよね)

[コマツオープン]
マークセンが圧勝。飛距離も圧倒的でありました。
わたしはこのヒトの優勝インタビューというのをたぶん初めて見ましたけれど、
とっても可愛らしい声としゃべり方なのですね。
すっかりファンになってしまいました。
途中まで追いすがった高松厚。初優勝を狙いましたが4位Tどまりとなりました。

[BMW選手権]
POシリーズもいよいよ第三戦。この大会をもってポイントもリセットです。
優勝はダスティンなジョンソン様。圧倒的飛距離を武器に引き続きの好調。いやはや。
2位には2週続けてのポール・ケイシーでとっても残念。
松山英樹は最終日やや下げて24位Tフィニッシュ。ドライバーはまたまたいつものZR-30?
に戻していたように思うけどとにかくツアーチャンピオンシップでも頑張って。
と、そんな松山は来月の日本オープンに出場してくれるみたいで嬉しい限り。
ちなみに日本OPはプロ転向後に参戦がなく2012年のアマチュア時代以来だったりするそうです。

五輪メダリストのローズ、ステンソンはここで敗退。ファウラーも最終戦に進めず残念。
3日目、パターの不調にキレてしまってパターをへし折ってしまうガルシア。
(佐渡さんもたいそう悲しそうでした。。私もああいうシーンは見たくない)
こちらも残念ながら最終戦に進むことなく姿を消したのでした。

[KLMオープン]
優勝は地元のヨースト・ルイテン。母国大会2度目の制覇。やりますな。
2位にはベルン・ウィスバーガー。3位アン・ビョンフン。

ってなわけで唐突にれヴー。

(165)SAMSARA FLIGHT~輪廻飛翔~ / LOUDNESS
此度の室蘭行脚のお伴。ラウドネス35周年記念アルバムでございます。
どりゃ
お懐かしいナンバーの数々に涙。。。(いや、ホントにマジで)
私が購入したアルバムは全3枚からなるエディション。
1枚目は1stアルバムから3rdアルバムの中からセレクトされたセルフリメイク12曲。

DISC1:セルフリメイクアルバム(CD)
01. STREET WOMAN
02. THE LAW OF DEVIL’S LAND
03. LOUDNESS
04. IN THE MIRROR
05. BLACK WALL
06. ROCK SHOCK(MORE AND MORE)
07. LONELY PLAYER
08. DEVIL SOLDIER
09. BURNING LOVE
10. ANGEL DUST
11. ROCK THE NATION
12. TO BE DEMON
オープニングの「STREET WOMAN」にいきなり意表を突かれます。
コクと深みを増した!?にーちゃんVoiceによる初期のナンバーはどれもなかなか興味深い。
35年経過するとヴォーカルもギターもこうなるんだね。。。なんて実感。
「ANGEL DUST」は手動の大好きなナンバー。ギターソロにしびれますわ。

そして2枚目はファン選出によるベスト!?
DISC2:ファン選曲ベストアルバム(CD)
01. CRAZY DOCTOR
02. CRAZY NIGHTS
03. IN THE MIRROR
04. S.D.I
05. DREAM FANTASY(夢・Fantasy)
06. SOLDIER OF FORTUNE 07. LOUDNESS
08. GOTTA FIGHT
09. LIKE HELL
10. ARES’ LAMENT(アレスの嘆き)
11. SLAUGHTER HOUSE
12. SPEED
13. LET IT GO
14. THE SUN WILL RISE AGAIN
15. METAL MAD
16. MILKY WAY
17. GHETTO MACHINE
といった感じのお馴染ナンバーオンパレード。何れもオリジナル音源なので目新しさはないものの、
二井原・ヴェセーラ・山田という三代Voが一枚の中に同化してるのが感慨深いっす。

んで3枚目。こちらはDVDです。
DISC3:「THUNDER IN THE EAST完全再現ライブ@渋谷公会堂」なる感動的なライブ。

01. CRAZY NIGHTS
02. LIKE HELL
03. HEAVY CHAINS
04. GET AWAY
05. WE COULD BE TOGETHER
06. RUN FOR YOUR LIFE
07. CLOCKWORK TOY
08. NO WAY OUT
09. THE LINES ARE DOWN
10. NEVER CHANGE YOUR MIND

だってだってだって・・・みんなあの頃の衣装に身を包んでやってるんだもの。
髪形も体型もずいぶんと変わってしまったけれど、でも不思議と違和感はなし。
むしろ50歳を過ぎた貫禄と迫力がかっこいいじゃん!などとかなり本気で感動すらできるのでした。

ちなみにDISC1のみの「通常版」エディションもあるようで、そっちにはボーナストラックとして
「ROAD RACER」(セルフリメイク)が収録されてるそうです。
なんだ・・そうなのか。それはそれでちょっと聞いてみたかったかも。
まぁとにかく。ラウドネスを聞きながらの、しばしの北海道快適ドライブでございました。

で。
室蘭をあとにする日。雨降りしきる中どうしても食べたくなったのは・・・

さっぽろっこで味噌ラーメン

やっぱりラーメン。
特に拘りの店というのはないけれど何となくさっぽろっこ(東室蘭西口店)に。
大好きな味噌ラーメン(with炒飯のセット)。たぶん北の国味噌ってやつだと思われます。
(普通味噌よか少し高かったと思うけど何がどう違うのかはまるでわかってない)
毎度の濃厚&熱あつのスープ。二日酔いの身体が欲してやまない期待通りの味。
食べ終わったら汗だっくだく。
この時は親類の若人と一緒に行ったのだが、勘定を済ませてる間も若人はスープにかぶりつき。
まさか!?と思ったらスープまで完食しておりましたわ。いやはや、お見事。
どーもご馳走様でした。

むろさんくす~2016(後編) はコメントを受け付けていません

むろさんくす~2016(中編)


行ってまいりましたよ@室蘭City。
の続き。
移動初日の夜。友人と呑もうとなったわけだけど指定されたその場所は・・

つぼ八です

つぼ八です。
2Fが「つぼっち」というカラオケボックスになっている「つぼ八」は室蘭中島店。
室蘭におけるチェーン店系居酒屋では老舗中の超・老舗!?じゃなかろうかと思われます。
なんせ私が高校の頃にはすでにありましたから(場所は今とは少し違うけど)。
とは言うものの、なぜか利用したことはほどんどなくって今回が2度目か3度目・・・。
関係ないけど遠い昔、中島には「村さ来」という居酒屋チェーンもあったように思います。

それはともかく。
友人とは昔話で大いに盛り上がり、
「若かった頃から、おまえという人間(=私)はこんなにダメなヤツだったのだ!」
などとケチョンケチョンに分析されちゃって、どういうわけだか喜びと悲しみで涙目になったりした手動です。
うひょひょひょ

唐突だけど、そんな友人の所持品のひとつ。

アイコスです

アイコスです。
恥ずかしながら私はこのアイコスなるものの存在をまったく知らず。。
この時初めて知って、そして初めて吸わせてもらったわけだけど、なかなかにいい感じ。
聞けばPM社のものらしいけど、できるならマイ7風味がほしいかも。
何にせよ煙が水蒸気ってところがイケてますわ。

さてさて。此度も滞在は毎度のルートイン東室蘭駅前でした。
エレベータを待つ間にちょっと撮ってみたのはホテルからの景観。

ホテルからのぞむ蘭西方面

こちら蘭西方面!?工場群や白鳥大橋なんかが望めたりします。

対してこちらは蘭東、というか鷲別方面?

ホテルからのぞむ鷲別方面

東室蘭駅の赤い駅舎が見えますね。
ガラスには私が着てるTシャツのロゴが映りこんでたりもします。(間抜け)
にしてもいい眺め。何気に素敵な景観があちこちにある室蘭Cityです。

そうそう。此度のホテル滞在中、駐車場にずっと停まってたのが・・・

真っ赤なBのツアーバン

ブリヂストンのトレーラー(ツアーバン)です。
このトレーラーを見たのはいつぞやの「真っ赤な「B」のバス・ストップ」以来。
どういう用事で停まってたんでしょう。日本女子プロの絡みとか!?

そう言えば、室蘭ゴルフ倶楽部の食堂・・
は「レストラン白鳥」と言うのだね。むろさんのブログで知りましたわ。。お恥ずかしい
・・で食べたのが「しらすと明太子の柚子胡椒スパゲティ」。

白鳥のランチはシラスと明太子のパスタ

美味しかったです。
美味しかったけれど、午後スタート(ランチ付き)だったためラウンド前に食べざるを得ず
(ホテルで食べてから2~3時間しか経っておらず)
あんまりお腹が減ってなかったから少し残しちゃったのは心残り。

と、そんな白鳥と言えば。
その日はたまたまクラブ選手権が開催されてたんじゃなかろうか・・なんて思います。
すごいね。あのコースのクラチャンなんてかっこ良過ぎ。是非ともゴルフ侍に名乗りを挙げて頂きたいもんです。
ところで前編でも載せたところのクラブセッティング。ご覧の通りで室蘭常備には所謂「UT」がねーのです。
やっぱりアレはないと辛いわぁ。。。などと今更ながらしみじみ。
手動のレベルでは、アイアンがそれなりの目的(方向・距離)を果たしてくれるのはせいぜい5番まで。
4番で達成率は半々。3番にいたっては当りもするし飛びもするけれど・・・
どこにどんくらい飛んでくのかは神のみぞ知るというレベル。
ああいう広い(そして難しい)コースでは、そういう当たり前のことが一層浮き彫りになっちゃって
これでもか!これでもか!と激しく痛感を要求してくるのでありました。
ふぎゃ

むろさんくす~2016(中編) はコメントを受け付けていません

むろさんくす~2016(前編)


ホントにひどい台風だったんすね。。
ということを実際に北海道を訪れてみて痛感した次第。
とかとか思ってたその矢先、今度は稚内や利尻なんかでも凄い大雨なんでしたっけ。
何だかたまんないですね。。なんなんでしょ、いったい。
乾く暇もなく雨、雨、雨。いやはや。
とにかく、くれぐれもご注意いただきたいです。

てなわけで。
週末をまたぎつつ、またまたちょこっと行ってまいりましたよ@室蘭City。
此度もちょっとしたお仕事に絡めつつ圧倒的な私用・・・飲んでばっかりでしたけど。

[フジサンケイクラシック]
最終日は中継も見ておらず(自分もゴルフしてたから)結果だけあとで知ったわけだけど。
どうにかこうにか2位Tを死守したんですね、石川遼は。お見事お見事。
最終日はスタートでいきなりのボギー発進。どうなることかと思ってたわけだけど、
(スタートから数ホールだけホテルでチラ見してたのでした)
どうにか粘り抜いたのですね。よしよしよし。
優勝はチョ・ミンギョ(ミンギュ?)。ツアー初勝利。
タイトリストな彼は、ドライバーが新モデルの917D2だったみたいです。

[ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメント]
いやー。やっと勝ってくれました!穴井詩。あないらら。
スポンサーが主催する大会での見事なツアー初優勝。よしよしよし。
申ジエ(2位)、イ・ボミ(3位)をよくぞ振り切りました。
そんな国内女子ですが、今週末はメジャーの日本女子プロ(コニカミノルタ杯)。
舞台は、あの(室蘭至近の!?)登別カントリー倶楽部。
今週ははるばる観戦に行く方もそうでしょうが、選手やツアー関係者などで
室蘭や登別のホテルは予約でいっぱいなんじゃなかろうか・・・なんて思うけど。
さて、そんな登別CCですが、手動は昨年初めてこのコースを訪れたのでした。
メジャー開催ということもあって、早々にコース改修に着手しておりましたっけ。
テレビ観戦は少々残念だけど、あのコースが映し出されるのは楽しみです。

[ドイツバンク選手権]
飲んでは寝過ごして。。という怠惰な週末・週明けだった手動。
テレビ中継なぞまるで見ることすらできなかったわけだけど、まぁともかく。
終わってみれば優勝はローリー・マキロイでややびっくり。おお、久々やね。
こういうヒトが「やっぱり強い」ってことを主張しれくれると楽しめますな。
2位にはポール・ケイシー。勝てば7シーズンぶり(2勝目)とかだったらしいけど残念。
3位ジミー・ウォーカー。4位アダム・スコット。
5位Tにはポイント首位のP・リードとJ・ハーン。そしてファビアン・ゴメス。
ゴメスと言いグリージョと言いアルゼンチン選手は引き続き大活躍中。
松山英樹はデイなどと並んでの15位T。次戦のBMWの結果を待たずに最終戦出場が確定。
3年連続のツアーファイナリストだなんて、お見事に過ぎますな。

[オメガ・ヨーロピアン・マスターズ]
優勝はアレクサンダー・ノレン。テレビ中継ではアレックス・ノーレンってな表記でしょうか。
まぁともかく。ノレンは今季2勝目にして通算6勝目。実は(?)強いのだ。
2位にはPOで敗れたスコット・ヘンド。
3位には全英ではBEEFとしてにわかに注目を浴びたアンドリュー・ジョンストン。
そして、いぶし銀のリー・ウェストウッドが4位Tで何やら久々。

[マニュライフLPGAクラシック]
優勝はキャロライン・マッソン(ドイツ)。米LPGAでは初勝利でしょうか。
2位にはミンジー・リー、イ・ミヒャン、カリン・イシェールの3名。
アリヤ・ジュタヌガーン、リディア・コ、スーザン・ペターセンなどが5位T。
宮里美香26位T。宮里藍70位。

[ショーチャリティクラシック]
カルロス・フランコがツアー初優勝。パラグアイのヒトらしいけど知りませなんだ。
2位Tにはやっぱり!?なランガー先生。今年の賞金王もこのヒトで間違いなさそうね。
もう一人の2位Tはマイケル・アレン。
トム・ワトソンは26位T。最終日が67歳の誕生日だったというワトソン先生だけど、
見事に67でまわったそうであっさりエージシュート達成。
と思ったら初日(まだ66歳?)にも65でまわってたようで2度びっくり。いやはや。

[アルファクラブCUP・シニアオープン]
こちらは国内シニア。ファンケルに続き室田さんが優勝。今季2勝目。
2位には鈴木亨。3位田村尚之。うーん・・・早く勝ってほしいっす。
4位Tには友利、白浜、崎山、米山の4選手。
今週のコマツオープンも楽しみだったりします。

さてさて。そんなのらりくらりのまったり室蘭滞在だったわけだけど、
久々にお邪魔したのは室蘭ゴルフ倶楽部の白鳥コース。
運営元がかわってからは初めてのラウンドです。

台風の爪後はこんな風に刻まれてたのでした。

白鳥スタートホール手前の枝は折れまくり

スタートホール手前の通路沿い。凄い枝の折れっぷり・・です。

こちらはどこかのホールのティーボックスから。

白鳥コース遠くにうっすらと風車

遠くにうっすら風車が見えます。何気にあの風車はターゲットにも最適!?

そしてかわいそうな倒木です。

白鳥後半どこかのホールの倒木

桜の木、でしょうか。
にしても遠くの空が幻想的で素敵。ある意味室蘭らしい色とも言えます。

で。そんなこんなの此度の手動クラブセッティング。

此度のクラブセッティング@白鳥

知人宅に置きっぱの現地常備セット。
せいぜい年に3~4ラウンドくらいしか使わないので、普段使わないものの寄せ集め風!?
まぁね。どうせ下手だから何使っても大差はないんだけど・・・でも。でもね。
アイアンのNS950GH(S)は、さすがにいまのわたしにはどうにも辛いのです。
全然タイミングが合いまへん。。

DR TOUR BURNER(2008) with 純正RE*AX SuperFastのR 10.5度
FW Vスチール(2008?) #3w with N.S.GT600FW(S) 15度
FW SQ2マッハスピード #5w with N.S.GT600FW(S) 19度
#3 VR_S Covert2.0 forged(US) 20度
#4 VR_S Covert2.0 forged(US) 22度
#5~PW・AW VR_S Covert2.0 forged with 純正N.S.PRO 950GH(S)
AW VR forged with 純正N.S.PRO 950GH(S) 50度
SW VR forged with 純正N.S.PRO 950GH(S) 56度
PT METHOD MIDNIGHT 007

Burnerは安定感抜群。今回もよく飛んでおりました。
(さすがに純正シャフトが柔らかくてややフック気味だったけれど)
意表をついて?さらにいい感じだったのがSQ2。
後半は谷越えのパー3。180ydちょっとかそこらだったかな。
ピン横にぴたりとナイスオン。もちろんパー奪取。
ってかこの日の最初で最後の唯一のパーでかえって悲しいわ。
そんな有様だからして、久々の白鳥ではあったけどまたしても100叩き。

でも久しぶりに回ってみて改めて思いましたよ。
やっぱりこのコースは素晴らしいなー。と心から。
本当にいいコース。広くて難しくて綺麗でやっぱり難しくって・・・。
そして歩きのラウンドはやっぱり相当にしんどいなー。
てなことも再確認できた次第です。

むろさんくす~2016(前編) はコメントを受け付けていません
supported by IT相談はインサイトアイ