de-do | 室蘭情報 日日是好日

室蘭の良いところや、食事処を始めとした情報サイトです。
Home » Posts tagged 'クラブ'

数センチが分けること


打ちっぱなしもそうそう行か(行け)なくなった手動です。てへぇ
どうせ練習なんかしたって上手くなんかならねーよ。
などと少々やさぐれ気味だったりもするけれど、別にそういうことでもなくって例の五十肩。
加えて色々忙しくってね。

とか何とか先日のこと。
久しぶりで毎度のアコーディアガーデンに行ってみたわけ with de-do#2。
受付待ちの間、エントランスをうろうろしてたのです。
以前はブリヂストンやキャスコくらいしかなかった試打クラブ群だったわけだけど、
いつしかスリクソンなんかもさり気なく置かれてたりしたので、興奮して借りちゃった。
やった!
「波動で飛ばせ」でお馴染。松山英樹がドライバーをパコチーン!とひっぱたいてるあのCM。
SRIXONのZ765(またはZ565?)ドライバー。
ちなみに松山英樹はZR-30の長年のヘビーユーザ?なわけですがこの765のリミテッドモデルは
まさにZR-30風だそうですわ。(なかなか松山が新モデルに変えてくれないから!?)
だからいっときはこの765にチェンジしてたんじゃないかと思うけど、
でもいつしかまたZR-30に戻ってたりもして。

それはともかく。
どことなくゴルフ熱も低下しつつあったりする手動さん(お金もないし)。
ゴルフショップから脚も遠のいちゃってたぶん今年は一度も行ってないんじゃないか・・と。
(ボールやグリップの消耗品くらいならウェブで済ませちゃうからね)
けれどこの新Zシリーズは何故だか興味がありまして。
たぶんプロトタイプ当時から多くの契約プロが手にしてたりとか・・
今年の日本ツアー選手権を制した塚田陽亮もコレで優勝したんじゃなかったっけ?
・・毎週読んでる雑誌のレビューもちょっと気になってたり。とかとかとか。
そんなこんなで機会があったら是非一度打ってみたい。
そう思っておったところだったのだ。
うりゃ

で。今回お借りしたのはこの2本です。

SRIXON_今回試打したDRとUTです

左はZ765ドライバー。右はH65ハイブリッド(#3)。

シャフトはこんなでした。

SRIXON_今回試打したDRとUTのスペックです

[Miyazaki Kaula MIZU(水)]、読みはミヤザキ「カウラ」の水。
って感じで合ってますでしょうか。
そんな試打DRのシャフトはSだったから、中調子・61gでトルク3.4。
(SRだと中調子・58gでやっぱりトルクは3.4)

さっそくZ765ドライバーから。

SRIXON_565を借りたつもりが765

おお、かっこよい。
ありゃ?これって565じゃないの?
なんて間抜けな話。実は565を借りたつもりでいた私です。でへへへ
にしもてこのルックス。打ってみてどんな邪念を後付けで持つよりも
とにかく私にとってのクラブ選びの最重要事項は・・
そりゃパッと見てかっこよいことですね。
うへへ

などと冗談はともかく。ホントにてかてかしちゃって美しいのです。
見てるだけでも波動が伝わってきますな。(嘘です)

SRIXON_765を上から見ると

構えてみたら。。

SRIXON_765を後ろ側から

うん。やっぱりかっこいい。

・潤いの打感
そんなZ765ですが、とりあえず打ってみて。。
球は上がらず・・・おじぎしたとかじゃなくライナーというか低中弾道。
スピン少なさそう。って私でもわかるくらいだからほんとにそんな感じ。
シャフトはSでも意外と振れちゃってましたが私にはSRでもよかったかも、です。
まさに滑らか中調子。滑らかってのか癖がないってのか何てのか。
私みたいにタメない人でも間は上手く取れてたと思うし、切り返しも慌てず急がずのいい感じ。
ごくごく素直に振り切れるって風でありました。
にしても、45インチの割にはちょっと長くね?とか思ったのだが、なーんだ。
やっぱり実測は45.5インチ(※60度法計測)だったみたい。
ロフト角もリアルで9度(※)だそうだから、なるほど私じゃいっそう球は上がりまへんな。
(※)マーク金井さんの試打インプレッションを参照下さいませ。

そしてそして。今回最も気に入ったのはその打感。
少なくとも私のような洋物安価系ばかりを打ってきた人間にとってはまっこと感動の吸いつき。
まさに潤う打感(どんなや)。こうも打感って違うのかい。いやはや感動でした。
肝心の飛距離もまずまず、と言うか飛ばない私にしては十分でした。
打席についてる計測器によればH/S40.5で240yd弱。
平均はH/S39前後で230後半くらいだったからOK。チーピンも出辛そうで実用性も十分。

・ハイブリッド
やっぱり見た目のかっこよさにひかれて借りました。

SRIXON_かっこいいからUTのH65も借りてみた

うん、やっぱりかっこいい。

SRIXON_H65を上から見たら

ってか、なん世代か前のテーラーメイド風のクラウン?に見えなくもなかったりして。

で、実際に打ってみて。
うーん・・こっちは私はいま一つ。同じ系統のシャフトなんだろうけど何だかダメ。
打ち込み気味に打とうとする私が下手なだけです。どうかご容赦を。
とは言うものの、だふって多少打点をバラつかせながらも球はほぼストレートに190yd前後。
楽に飛んでくれました。(#4なら私でももうちょっといい感じに打てたのかも)

何はともあれ。とても有意義な試打でした。
いいわー。スリクソン。って今更過ぎるけど。
好きな人がずっとこれを使い続ける(信頼し続ける)気持ちがほんのごくわずかながら
想像できそうな気がいたしまふ。

[日本シニアオープン]
初日。首位には-6でファウラー!!
めでたくライダーカップに選出されたあのリッキー・・・じゃなくってピーターね。
2打差2位Tには秋葉真一、米山剛、そして急遽ファンになっちゃったプラヤド・マークセン。
御大・青木さんは+7の91位Tだけどお見事過ぎます。

[ANAオープン]
初日。9バーディノーボギーで単独首位に立ったのはまたまた石川遼。
素晴らし過ぎます。ぜひぜひ大会連覇やっちゃって下さい。
今月のゴルフ宮里道場PREMIUMのゲストは重永亜斗夢。こちらは1打差2位Tに。
先週までゴルフの真髄のゲストだった大堀裕次郎は10位T。
舞台は名門・札幌ゴルフ倶楽部の輪厚コースです。あー一度でいいから回ってみたい。

・れんほーさん
今や名の由来さえよくわからない政党の代表に蓮ほーさんが選出されたのでした。
昨今の彼女の語りやその表情、志を強く抱いているであろう少し遠くを見るような眼差し。
そして眉間の深いしわ。
何だかかっこいいです。何やら演歌歌手風のオーラさえ感じてしまいます(!?)。
私の同世代でもある彼女には何だか頑張っていただきたい。
などとニュースを見てたらふとそんなことを思っちゃったのだ。

そんな蓮ほーさんのことはともかくだけど。
昨今は何かと揚げ足鳥が飛びまくり。。
特に何かを伝えるサイドにその香がぷんぷんと漂ってるように見えちゃって。
いやはや、切ないじゃありませんか。
あんまり本筋(その人の生業とか)以外のことで、生業そのものを潰すようなのもちょっとね。。
立法府の方々におかれましても、どうか揚げ足鳥は可能な限りほっといて(無理か)
生業としての本音(真っ当な政策とかね)が見聞きできるようになるといいのにね。
なんて詮無いことを思ったような思わなかったような、そんな初秋のひとときなのでありました。

・練習場の続き
試打を終えて普通に練習しました。9月になって少し涼しくなったから汗をかいても心地よい。
そんな中、隣のde-do#2の練習をぼんやり見ておりました。
de-do#2も多忙等々いろいろあって、昨今は打点も少々バラツキ気味。苦労してる様子です。
改めて後ろからも眺め直して、ふと思うことあって一つだけ偉そうにアドバイス。
「10cmくらいでいいからヘッドをまっすぐ引いてみて」と。
言われたde-do#2は半信半疑な様子だったけど打ったら効果てきめん。以前からの素晴らしいショット。
10cm真っ直ぐ引く。色々なレッスンものであちこち言われてることだと思うけど、
別にこれだけが効果を及ぼすと思ったわけじゃないのです。
インパクトの瞬間に色んな意識が入り過ぎてるように見えたので(結果ヘッドアップしたり少し開いたり)
一見関係ないポイント(この場合は始動)に、意識を集中(=ってか逸らすと言い換えてもよい)したら
いいんじゃねーべか。なんて思っただけです。
なのだけど、それでいい感触を取り戻せたりでもした気になれたらそれも自然と習慣づいてしまうので、
まぁつまり。始動よければすべてよし。ってことでありますわ。
どりゃ

唐突だけど。
プリンセス・ドゥ・モナコ様を後側から見るとこんな感じです。

きみには何が見えてるのだ!?

きみには何が見えてるのだ!?

バラ目線な写真。とでも言うべきか・・
はたまた単に奇妙な目線とでも言うべきか。。

数センチが分けること はコメントを受け付けていません

欲しくて欲しくて欲しかったけど


毎度唐突ですが。先だっての植物公園バラシリーズです。

ピースやや黄色が薄め

ピース。
ありゃ。これって以前も撮ってましたっけ。まぁいーや、可愛いから。へへ
フランス作出。四季咲きの大輪もの。とにかく評価の高いバラ(らしいっす)。
バラ改良の歴史上、このピースは重要な役割を果たしたのだ(らしいっす)。とか何とか。
そして史上初の殿堂入り品種(らしいっす)でもあるそうだよ。

[AT&Tバイロン・ネルソン選手権]
祝!!セルヒオ・ガルシア様。4年ぶりのPGA勝利です。
これでPGA通算勝利数が、憧れのバレステロスと並ぶ9勝目だそうだからよかったよかった。
ってか本当に勝てそうでずっと勝てなかったもんね。
愛くるしい、やや茶目っけのある笑顔と、正確なショットが魅力!?

☆セルヒオ・ガルシア☆のクラブセッティング。
※GolfStyle(vol.86)を参照
・TaylorMade M1 460 9.5
・TaylorMade M2 #3w 15.0
・TaylorMade M1 #5w 19.0
・TaylorMade PSiツアー #3~PW
・TaylorMade ツアープリファードEF 52/58
・TaylorMade モンテカルロプロトタイプ
・TaylorMade ツアープリファードX

2位にはブルックス・ケプカ。POは惜しくも・・・と申しますか。
最終日は途中から急減速。ちょっとしたパーパットを外したあたりからだったでしょうか。
何にせよ飛距離も小技も、そして何よりパットもどれもが魅力。2勝目も近いでしょう。
3位にはミスタートップ10(と佐渡さんが盛んに言ってました)こと、マット・クーチャー。
そしてそして、4位Tにはバド・コーリーとティム・ウィルキンソンが入って嬉しいわ。
どっちもマイナーな選手ですが以前から好きなのです。
コーリーなんてずいぶん小柄だけど腕も太くて何やら米製の藤本佳則!?ふう。
岩田寛は24位T。連日のインタビューでの面白い(不思議な)受け答えが何ともね。。。
でした。

[キングスミル選手権]
終わってみればアリヤ・ジュタヌガーンが2戦連続優勝だったりするからすごい。
2位はオー・スヒョン?ジェリーナ・ピラーとキム・セヨンが3位T。
レキシー・トンプソンはファトラムと並んでの5位T。
宮里美香は伸びきれずに15位Tフィニッシュでありました。

[関西オープン]
優勝は、チョ・ビョンミン!?って選手でしょうか。
すごいっすね。ツアーデビュー戦でいきなり優勝だなんて(石川遼以来だそうです)。
2位Tには近藤とストレンジ。川村昌弘は惜しくも4位。

[ブリヂストンレディス]
優勝は鈴木愛
ふと気がつけば・・POではなぜだか上原美希の方を応援してたりした私ですが
(特に深い理由はないです)残念ながら・・。ってか鈴木が見事に振り切りました。
関係ないけど上原美希ってスイングが美しいわー。
2位Tにはそんな上原(と藤本麻子も)。
4位に川満、5位Tに下川、福田などなど。おお、久々に日本勢が上位を占めました。
いっつも上位のキム・ハヌルだけど今季ワースト!?の20位T。
(20位でワーストって、どんだけ普段上に居るんだって話ですな)

んで鈴木愛。最終18番はよくボギーで凌ぎましたよね。
(ってか池に入らなかったのが不思議なくらい)
にしてもこのヒト、やっと2勝目なんですね。
初勝利がメジャーだったし、その後もちょくちょく上にいるからもう少し勝ってたかな。なんて。
そんな鈴木と言えばPINGなヒトです。

☆鈴木愛☆のクラブセッティング。
※GolfClassoc(7月号)を参照
・PING Gドライバー 10.5
・Callaway ビッグバーサアルファ816 #3w 14.0
・PING Gハイブリッド #3 19.0
・PING Gハイブリッド #4 22.0
・PING G30ハイブリッド #5 26.0
・PING Gアイアン #6~PW
・PING GLIDEウェッジ 50/54/58
・PING ケーデンスTRアンサー2
・Titleist PRO V1x

この大会では、バターはセンターシャフトのスコッツデールTR PIPER C!?
を使ってたかと思います。
そして最終18番のピンチを救ったのがGLIDウェッジ。
これ、以前から欲しくて欲しくて欲しかったけど・・・結局買ってまへん。
ただ、これも合わなかったら返していいっすよ系で一時期練習場で打ったことがありまして。
なかなかに宜しかったです。(じゃあ買いなさいよ)
PINGってグリップが独特で面白いですよね。
特にこのGLIDEのは、グリップが長くて短く持つ時も手もとが細くならず握り易かったです。
そんなグリップのおかげか、シャフトはDGだったけどややカウンターバランス気味?
になっているのか重さも気になりませんでした。
フルショットも打ち易くてとってもよかったよー(だったら買え!!)・・・が。
これを買うと他のロフトも欲しくなっちゃいそうだったので断念。。
58度のTS(ソール幅の狭いシンソールってタイプ)

GLIDEです


GLIDEですからね


GLIDEなんだもの

やっぱし実際のラウンドで使ってみたかったかも。。特にバンカーで。
うひょ

[アイルランドオープン]
なわけでマキロイが悲願の自国ナショナルOP(で自分が主催する大会)を制覇。
さすがはマキロイ。やるときゃやるわけです。
これをきっかけに調子が上がるといいんだけど。
2位Tにはラッセル・ノックスとブラッドリー・ドレッジ。

まったく脈絡なく。
こないだ見るともなくテレビをつけてたらキュリー夫人を取り上げてる番組があって
(フランケンシュタインの誘惑ってのかな?吉川晃司がナレーションの番組)
内容的にはまぁつまり、科学の光と影!?的なお話だったかと思うけれど、そこはともかく。
ちょっと驚いたのは、キュリー夫人の娘(長女イレーヌ?)もノーベル賞を受賞してたのね!
ってことでした。いやー、凄い母娘ですよね。
ちなみにお母さん(マリ・キュリー)は旦那さんと物理学賞、単独で化学賞をダブル受賞。
女性初のノーベル賞受賞者にして初の2度受賞ってんだからすごい。(物理と化学のダブルも彼女だけ?)
などということに驚きつつも、吉川晃司って50歳を過ぎてますますかっこよくなるなー。
ってなことを思ったりしたのでありました。
とりゃ

欲しくて欲しくて欲しかったけど はコメントを受け付けていません

引き続きバラった


とりあえずその後のバラです。
プリンセスデゥモナコ。。

たまらんですわプリンセス


麗しのプリンセス

コンスタンツェモーツァルト。。

けなげだわーコンスタンツェ


ほのかにコンスタンツェ

この他にも同じような写真ばかり数十枚!?
飽きもせず撮りましたけれど、いやはやほんとに可愛らしい。たまらんのです。
とか言いつつ、此度のはもう散りました。。

[プレーヤーズ選手権]
またまた今年もやって参りました。
バーディ量産とダボ量産が背中合わせなTPCソーグラス。
初日の松山英樹。見事8バーディー!!だったけどダボ2つ。トータル-4は23位T。
OKOK。この辺からスタートして最終日に首位を射程圏に入れるわけです。
にしてもその松山。今回からパターが変わってましたね。
キャメロンはキャメロンなんだけど、なんとネオマレット型!それもセンターシャフト!!
(コンビプロトタイプ?)
グリップもかなりのファット(太)。というか蒲鉾みたいなやつ。
そのうちクロスハンドになんかなってたりして・・・
(あんまし松山のクロスハンドは見たくないかも)
にしてもかっこいいパターっす。
最近、PINGのケーデンスTR(Rustler)に食指が動きかけていのだが、
このモデルが市販されるなら、ぜひこっちのがほしいわ。(センターシャフト好きだから)

にしても。引き続きその松山です。
このヒトはどこの試合にでても「だめ・・」「まだまだ」などと不満顔だけど
(そりゃつまり、目標の高さ故のことなんでしょうけど)、
けれどこのヒトほど得手不得手を平均化させる能力に秀でた選手も珍しいんじゃなかろうか。。
などと思います。
今シーズンのバーディ率4.70(1ラウンドあたり)はPGAツアーで驚愕の3位。
そしてバウンスバック率※にいたっては29.35はトップ!!
※ボギー以上を叩いたホールの直後のホールをバーディ以下で上がる確率
といったわけで、彼が最終日18番でガッツポーズしてる姿を既に思い描いたりしております。

さて初日。首位にはジェイソン・どぇい(デイ)様。
圧巻の9バーディ(ノーボギー)。いやはやすげぇわ。
このヒトは見るたびに凛々しくなってる感じがして、わたしは一層の虜となっております。
(こちらが最終日の18番でガッツポーズしてる姿でもOKです)
そんなデイの9アンダー@TPCソーグラスですが、この大会のコースレコードだそうで。
(10個目のバーディに幾度か手が届きかけた惜しいパットやアプローチがありました・・)
ちなみにデイ以前の9アンダー記録は・・・
1992年3日目のフレッド・カプルス、
1994年初日のグレッグ・ノーマン、
2013年初日のロベルト・カストロ(先週は惜しかったです)、
2014年やはり初日のマーティン・カイマー。
ってな感じだそうです。
2打差2位Tには、トリンゲール、ローズ、ハース、スティール、
そして大きな大会が大好きな!?シェーン・ローリー。
F・モリナリ、エルス、、ケプカ、バーガー、ブー(ウィークリー)などが-6の7位Tグループ。
昨年攻めに攻めて見事に優勝してくれたファウラーですが初日はEで83位T。
スピース、マキロイも同じ。そしてそしてランガー先生も83位T。

[アフラシアバンク・モーリシャスOP]
こちらは第2R途中。とりえず首位にはアンドリュー・ドット。
昨年のタイランドクラシックの勝者だったでしょうか。前週初優勝したばかりのワンが暫定2位。
日本からは川村昌弘が参戦。現在15位Tあたりでお見事。頑張って。
南アのジャコ・バン・ジールも同じく15位T。昨年大会の勝者ジョージ・クッツェーは23位Tあたりかな。

[ほけんの窓口レディース]
初日。キム・ハヌルが首位。今年このヒトはずーっと上にいますね。
去年のボミの賞金記録を抜いちゃったりして!?
2位には原江里菜。3位Tにはそのイ・ボミと誰か。ボミはこの大会3連覇がかかります。
堀琴音が32位T。新垣比菜アマが+8の103位T。あらら、珍しいね。
ってかアマチュアなんだからたまにはOK!?

さて。古い写真を整理しておりましたらこげな写真が。。

ある日のXRアイアン

キャロウェイのXRアイアン。左の長いのがそれ。なのだが・・・

ある日のXRアイアン2

なんてことない#3鉄です。ふぅん・・・
なのだけど、これは私の大好きな洋物(USモデル)。
たぶん国内モデルには3鉄がなかったかと思うけどともかく。
たまに利用させてもらってる、試打して合わなきゃ返してもいいよ系の中古です。
中古って言っても実質新品くらいの綺麗さだったけど。
で。なぜにこれを試そうかと思ったかと言うと標準シャフトがGS95(R300)だったから、
というただそれだけの理由。
200steelアイアンにもGS95を挿していて好感触なので案外掘り出し物かも。。
なんて思ったけれどわたしには今一つしっくりきませんでした。
長さかバランスか、はたまたグリップか(USキャロウェイって.58インチグリップ?)。
とにかくどうしても欲しい。とも思えず返却した次第。
打感は普段使いのXhotとよく似てましたが、こっちの方がやっぱり弾きが強いでしょうか。
形状やグースの感じはやっぱりXhotの系統なので違和感は全然なかったです。
これが#5あたりなら、その飛距離性能も堪能できたかと思いますが
何せこの#3は39.5インチ(ロフト18度)だったりするので慣れたシャフトでも
わたし如きのH/Sでは堪能には遠く及びまへんでした。。

続いて。

ある日のRMX116ウェッジ

こちらはYAMAHAのRMX116ウェッジ。

ある日のRMX116ウェッジ2

同じく、合わなきゃお返しします系でちょっと打たせてもらいました。
が、やっぱり駄目でした。とほ・・
とにかく見た目?(と一部レビューのひょうばんにより)で。
どうしても使ってみたいと思ったわけだけど、何か打点が合わないんすわ。
シャフトもMODUS120だったし合えばこっちが本命だったのですが。
滅多にしないシャンクっぽい球まで出たりして(って私が下手なだけ)・・・
スピンはまずまず、顔もステキ(アイアンっぽい細面)だったけど残念でありました。

で先週。。
[ウェルスファーゴ選手権]
初日を+2で終えた松山英樹はマスターズ以来だけど当然盛り返すものと思うので勝手に期待。
なんて書いたら、やっぱり盛り返してくれちゃうヒデキ・マツヤァマだったりするのでさすがです。
終わってみれば11位T。お見事。
とは言え、2日目62位Tぎりぎりの予選通過だったからなかなか厳しそうでした。
中でもアプローチとパッティングは本人的にはまるでダメだったようで終始フラストレーション!?
第3Rホールアウト後の松山英樹へのインタビューにそのへんが如実に表れておりましたわ。
以下はインタビューにおける、とある一節。
「糞みたいなね、アプローチ、パターをね、どうにかしなといけないかな。。。」
いいね。痛快です。
この日は5バーディー3ボギーで-2。なれど本人的にはどうにも許し難かったようで苛々気味。
私はこういう素直な感情表現が好きなのでまったく違和感はなかったけれど、
スタジオのアナと解説(田中秀道)はやや戸惑い模様。
「仲良しのディレクター(インタビュワー)につい気分がゆるんで・・・」
「ざっくり・・」
「飾らない言葉で話してくれました」
などと、やや苦笑い風に彼の素直な感情を修辞しておりましたけれど、いいじゃないの、別に。
言葉は感情表現のために使われてこそ、という側面を持つのもまた事実。
(言葉はそれを発する感情と対になってるものだから、聞く側の解釈は何通りあっても宜しい)
昨今のお上品な言葉狩り横行の風潮の中にあって(その風潮こそがえげつない気もするけど)、
こういう表現はむしろ好感さえもてたりもします。
お金を稼ぐプロスポーツで真剣勝負してるヒトなんだもの。
「くそ!」とか普通に言いたくなるんじゃないのかね。

などと話は大きく逸れましたけれど、肝心の優勝はジェームス・ハーン。
ツアー2勝目。そして新興メーカーPXGクラブでのツアー初優勝選手にもなったのでした。

☆ジェームス・ハーン☆のクラブセッティング。
※GolfStyle(vol.86)を参照
・[1W] PXG 0811 9.0 ←US三菱レイヨンのTENSEI
・[3W] PXG 0341 15.0 ←スピーダー757EVO
・[HY] PXG 0317 17.0
・[3I~W] PXG 0311T
・Titleist Vokey SM5-S 54
・Titleist Vokey TVD-K 2015プロト 58
・Titleist ScottyCameron GSSニューポート2
・Titleist ProV1x

2位にはロベルト(ロバート)・カストロ。惜しくもPOで敗れました。
痛恨はティーショット。ややドローで巻いたボールはFW左のクリークへ。
そして打ち直しの第3打はグリーン横のギャラリー密集地へ。
随分ざわめいてるねーと思ったら、なななんと。
ボールは観客の誰かの靴の中へすっぽり。(その客は靴を脱いで観戦してたのでしょう)
その靴の位置にティーペグをさして、そこでドロップ。
なかなか面白い光景でありました。
3位ジャスティン・ローズ、4位Tにはファウラー、マキロイ、ミケルソン、そしてループ。

再び松山英樹。
今更だけど、今年になって松山のウェアにはちらほらとデサントのロゴ。
(3本の下向き矢印?)
を見るようになって、ほぉとか思っておったのですが、何のことはない。
両社は今年から業務提携してたのですね。(生産はデサント)
なので両社のロゴが刺繍されたダブルネームとなっております。

[サロンパスカップ]
優勝はアレクシス・トンプソン!!でやっぱり。
にしても凄いっす。レキシー。あの打ち方(地面を掘る打ち込み方?)がホントにすごい。
食い下がった渡邊彩香もりっぱりっぱ。惜しくも2打差の2位でした。
インタビューでの悔し涙が象徴的でありました。
飛距離でもそお引けはとってないし、是非海外に挑戦頂きたい。
3位キム・ハヌル。4位Tには飯島茜とイ・ボミとぺ・ヒギョン。

[ヨコハマタイヤLPGAクラシック]
優勝はアリヤ・ジュタヌガーン。
ちなみにお姉さんのモリヤ・ジュタヌガーンは63位T。
2位Tにはエイミー・ヤン。そしてステーシー・ルイスとモーガン・プレッセル。
米国選手が上位に並ぶのって最近では珍しいっす。
野村22位T。上原33位T。今年元気のないミシェル・ウィは42位T。
宮里藍45位T。シャイアン・ウッズ様55位T。
横峯さくら60位T。YOKOHAMA娘の藤本麻子は68位。(アメリカ挑戦するのかな?)

[ハッサン2世トロフィー]
優勝はワン・ジョンフン。欧州ツアー初優勝。
こっちでも韓国系選手の台頭は目を見張るものがございます。。いやはや凄いわ。
(関係ないけど、アン・ビョンフンとごっちゃになりました)
2位にはイグナシオ(ナチョ)・エルビラというスペインの選手。武藤俊憲は71位Tで終戦。

[インスペリティ招待]
イェスパー・パーネビックがシニア初優勝。
それより何より話題の中心はジョン・デーリーのシニアデビュー!?
こちらは残念ながら17位Tフィニッシュ。
2位Tにはジェフ・マガート、デビッド・フロストなど3名。
あれれ。。ランガー先生は!?なんて思ったらプレーヤーズに出るため欠場したのかな。

再びバラ。

こちらは親切。やのうて新雪。

こちらはGWの福岡行脚でde-do#2が撮影したもの。
「新雪」という種類らしいけど、純白のバラもこれまためんこいっす。

引き続きバラった はコメントを受け付けていません
supported by IT相談はインサイトアイ