de-do | 室蘭情報 日日是好日

室蘭の良いところや、食事処を始めとした情報サイトです。
Home » Page 839

れヴー#13~DVD編


今日はカボチャの日?みなさんは食べましたか?(うちはあまーいのを食しました)
って、そうじゃなくカボチャのお化けのハロウィンってやつですね。
キリスト教系の行事、と思われることが多いそうですが基本的には関係ないんだそうです。
(へーそうなの)

で、今回はDVD。

(110) 蛙男商会アンソロジー
好きなんすよねー。フロッグマン。このシュールさって言ったらもう・・・最高です。
本作は、[部長ハシビロ耕作]と[独立愚連広報部]、他初期作品って感じの構成。
中でもハシビロ耕作が笑えます(そして泣けます)。
ハシビロ耕作って、つまりハシビロなんだけど。
肺魚であり部下でもある青山くんが何度も食べられるというお話。(そうじゃない?)
まぁとにかく面白いです。

(111) 蛙男劇場2
これは時事風刺もの。それもそうとう痛烈な風刺ですね。
登場キャラがすべて蛙?ってこと以外はかなりリアル。
確か「ニュース23」の中で放映してたのでは。
本作は、安倍晋三~福田康夫が総理だった頃のものです。
やっぱり相当に笑えます(そして泣けます)。

(112) 菅井君と家族石 THE MOVIE
これまた蛙男です。ほんとに面白い。素敵。シュール過ぎます。
主人公の菅井君は名前が菅井君です。島根県出雲方面の人(のはず)。
家族も爺ちゃん、父ちゃん、母ちゃん、兄ちゃん・・・皆、そういう名前。
もろにレイ・チャールズだったりジェームス・ブラウンだったり、そんな独特な風貌です。
とにかく強烈なキャラクターが多数現れますが(鷹の爪の吉田くんなんかも出てきます)
個人的にはカカートというとんでもないFBI捜査官(猿?)と、
ジョージ・マイケルが毛虫になった「ワーム」が好き。

(113) スネークマンショー~楽しテレビ~
伊武雅刀や竹中直人、いとうせいこう、シティボーイズ他・・・・出演。
当時のことは詳しくは知りませんが元々は小林克也なんかがラジオで始めたのかな?
手動はYMOの「増殖」で知った世代ですが、とりあえず興味本位だけで買ったDVD。

(114) 内藤雄士の誰も知らなかったレッスン ~GOLF・ダ・ヴィンチ~(5枚組)
ははは。とりあえずこれもDVDだからさ。
生徒はいまをときめく(?)カズ・・・のお兄さんの三浦泰年さん。あと何とかさんって女性。
まぁそれはともかく、買った当初はかなり食い入るように見ましたよ。ふむふむって。
ただ3回とは見てないなー。これの続編にあたる番組もまったく見なかったしなー。
内藤さんのレッスンって何だか機械の微調整?みたいに感じてしまって
あくまで私みたいな基本のない下手糞にとっては少々微妙!?

(115) FOO FIGHTERS HYDE PARK
一枚くらいは音楽を・・・・ってわけでフー・ファイターズ。
と言っても手動はまったくわかってないです。えへへ
(グラミー賞を何度もとってるすげーバンド?ってくらいは何となくわかる)
でどー2号が好きだったので勢い衝動買いしたってだけですわ。2006年頃のライブのはず。
内容は・・・・とにかくフーファイ。ひたすらフー・ファイターズです。(???)

まぁ今日はこんなところで。

れヴー#13~DVD編 はコメントを受け付けていません

「華林」の エビあんかけ焼きそば

10月 31st, 2012 Posted in 室蘭を食べる Tags: , , , ,

ども^^ むろさん です。

華林の続きネタですw

華林の焼きそばって5種類あるんですけど、いつの日か全種類制覇してみたいと思ってますw

今回注文したのは「エビあんかけ焼きそば」です。

通常の醤油ベースあんかけにエビの具材が入っただけかと想像してましたけど、白いあんかけで出てきてビックリ!

エビあんかけ焼きそば

アップでもう1枚。

エビあんかけ焼きそば あっぷw

全体的に白いので、写真取るときにピントが合わずに苦労しました^^;
(そんな話はドーデモいいですよねw)

嫁に手伝ってもらって、麺上げの写真に挑戦w

エビあんかけ焼きそば あっぷwww

この写真・・・美味そうに見えますかぁ?
私的にはどうにも美味そうに見えないので、麺上げ写真はもう諦めようかと思いましたww
食べ物で遊んじゃいけないってことよね^^;

とにかく、とってもアッサリしていて美味しかったですよ。
アンのトロミ具合も絶妙なので麺にしっかり絡んで綺麗に美味しく頂けました♪

濃い味が好きな人にとっては「味がしない・・・」って思うかもしれませんが、野菜の甘みや海鮮の旨味を引き出すちょうど良い塩分が効いてるので、ゆっくり味わって食べるとこの料理の奥の深さを感じることができると思いますよ^^

華林」の焼きそばシリーズは奥が深いです。
次来たときは何食べようかな?オーソドックスな「炒め焼きそば」にしようかな♪

「華林」の エビあんかけ焼きそば はコメントを受け付けていません

未来のエネルギーは程々が大事


「純と愛」、NHKの連続テレビ小説がおもしろいっすね。
ここ最近の数作があまりに性善説的というか、次々と良い人ばかり過ぎて
(そして「三丁目の夕日」っぽい郷愁?もかなり色濃く)
ちょっときついよなー、なんて思ってたところで今回の純と愛。
いいです。とてもいい。世の中綺麗事だけじゃないよってキャラクターが次々と現れて宜しい。
(でもやっぱし皆いい人なんだけどね)
あと、少しホラー?っぽいところも朝ドラっぽくなくてより良いです。

さて。話はまるで変わって、古屋将太さん(NPO法人環境エネルギー政策研究所)
にお会いする機会を得ました。

7月の下旬だったろうか、その日は仕事で九州へ行くところだったんだけど
機内で読む適当な本でも・・・と空港内の有隣堂で探してたら
「日本の難題をかたづけよう」(光文社新書)というの新書を発見。
(表紙の帯に荻上チキ。何故だか「うむむむ・・・・」と俄に唸ったような唸らなかったような)
でもとにかく買った。
機内では、さささささっと読みましたよ。

その当時知人がまさに再生可能エネルギーの地域事業化の準備をし始めたこともあって
全編一通りは目を通しつつも、やはり古屋将太氏の執筆パートにはかなり食い入りましたっけ。
へー、なるほどなるほど。地域再生エネルギーなどまるでわかってない私だけれど
それらの事業化スキームなんかも含めてざくっと理解することができて大変読みやすかったです。

で。
つい先日、その知人は目出度く荒海へ漕ぎだし(?)地域の協議会が発足したのであーる。
パチパチパチ
そして古屋将太氏は、その会合に見えてたってわけ。

何となく名前(と、何とか研究所というNPO名)をぼんやり覚えていて、
この人ってもしかして・・・などと思いながら概要のスライド説明を眺めていたわけだけど、
冒頭の話が「ベルギー」云々ってところで「え?もしかしてもしかする?」と。
そして最後に「手前味噌ですが・・・」と、さらっと「日本の難題をかたづけよう」を宣伝。

感動!(?)。おおやっぱし。やっぱしあの本の執筆者さんなのだ、と。

閉会後、図々しくも「日本の難題・・・読みましたよ」と声をかけたら、「ああ・・・どうも」って。
まぁそれだけのことなんですけどね。

とは言えやっぱし世間は狭いよなー。とまたまた痛感しました土佐。

追伸壱
やはり「モヤさま」の放送翌日、萬来軒には長蛇の列ができてたそうです!

追伸弐
石川遼ってばキャロウェイと契約するんですね!!何だかあれれ・・・(NIKEじゃないのね)
年間7億の複数年とかっていうから凄いよね。
(100万くらいくれないかね?・・・くれない?・・・そりゃそうだ。)

未来のエネルギーは程々が大事 はコメントを受け付けていません
supported by IT相談はインサイトアイ